データ登録スケジュール 会期40日前データ作成および登録方法案内 会期35日前ポスターデータ登録開始 会期10日前ポスターデータ登録締切 会期3日前登録済みデータ不備時の修正締切 *締切後データチェック(利益相反の有無、レイアウト崩れ等)を行い、修正が必要場合はお知らせいたします。 *演題リスト(抄録データ)は登録開始の10日前までにご提出をお願いいたします。
デジタルポスター単価 データ登録料金1演題3,200円 データ登録画面作成1学会240,000円 システムエンジニア1日100,000円 システムオペレーター1日70,000円 映像音響機材費1日1ブース約150,000円 *登録見込み演題数が200演題以上の場合の単価です。メールでのサポート代金を含みます。 *閲覧用の端末は含まれておりません。 *会場設営費は含みません、機材費は規模・会場により変化します。単価表は概算ですので、導入をお考えの方は見積作成を下記フォームよりご依頼ください。 *価格は消費税抜きの金額です。
デジタルポスター閲覧 学会会場に閲覧コーナーを設置して、ローカルネットワーク内で閲覧(会期中・会場のみ) インターネットにつながらない、ローカルサーバーにデータを配置しUSBメモリー等のストレージへのコピーも禁止するため登録されたデータのコピーを防ぎます。 参加者の端末でインターネットへアクセスして閲覧(会期中・会場でURL等の発表) 会期中のみ会場にアクセス先およびログインパスワードを掲示して参加者以外の閲覧を防ぎます。キーボード操作によるスクリーンキャプチャーは禁止しておりますが、アクセスする端末の種類、設定によってはコピーを防ぐことは出来ません。 抄録アプリケーションへデータを提供して閲覧(いつでも・どこでも) 公開期間、データのコピーは抄録アプリケーションの機能に依存します。提供するデータはPDFもしくはJPG画像となります。
TaTePo お問合せフォーム お名前 姓 : 名 : メールアドレス カテゴリ ------ 縦型デジタルポスター ポスタープリントサービス(学会) 見積および導入相談 個人情報 ログイン情報について その他 内容 お問合せの前にご確認ください 学術会議主催者の方で、既に学会運営会社(PCO)が決まっている場合は、PCOよりお問合せいただくようご依頼ください。 学会事務局の方で、各回の学会運営会社(PCO)が変わっても継続してご利用を希望の場合は、その旨必ずご記載ください。 学会運営会社(PCO)の方で、弊社担当をご存じの場合は、直接連絡を頂いた方が早く回答出来る場合がございます。